登山グッズ(山道具)はタウンユース用となにが違うの?スニーカーじゃダメなの?登山専用の理由や必要な機能、おすすめアイテムを厳選してまとめました!

この記事を書いた人
  • 店長:井上
  • キャンプ、登⼭とアウトドアが好きで、特にアンティークやビンテージギアが⼤好物です! ⼩学⽣の頃から川で⿂を銛で突き⾷べる(ブッシュクラフト?笑)ことからはじめ、テントを設営しギアを使い楽しむまでになりました! ⽼後の⼭籠り⽣活を⽬標に勉強中です。

登山買取強化アイテム

バイヤー
目次
  1. 登山グッズについて
    1. 登山グッズとは?
    2. 登山グッズのメーカー
    3. 登山グッズを選ぶポイント
  2. 登山グッズの必須アイテム
    1. シェル(ジャケット&パンツ)
    2. ミドルレイヤー
    3. インナー
    4. ブーツ
    5. リュック
    6. 手袋 (必須ではないが便利)
    7. 登山用ヘッドライト
    8. 携帯バッテリー
    9. 行動食
    10. 非常食
    11. 登山地図
    12. 登山アプリ
    13. その他あると便利なアイテム
  3. 登山初心者にオススメのグッズ21選
    1. シェル
      1. mont-bell レインダンサー ジャケット
      2. mont-bell レインダンサー パンツ
      3. finetrack エバーブレスフォトン ジャケット
      4. finetrack エバーブレスフォトン パンツ
      5. ティートンブロス フェザーレイン フルジップ ジャケット2.0
      6. ティートンブロス フェザーレイン パンツ 2.0
      7. アークテリクス ゼータ SL ジャケット
    2. ミドルレイヤー (ベースレイヤー)
      1. mont-bell ウイックロン WIC.T Tシャツ (長袖&半袖)
      2. mont-bell ウイックロン ZEO  Tシャツ (長袖&半袖)
      3. mont-bell ストレッチ ライトパンツ
      4. finetrack ドラウトフォース ジップネック
      5. finetrack カミノパンツ 
    3. インナー
      1. finetrack ドライレイヤーベーシックT (スキンメッシュT)
      2. finetrack メリノスピンソックス アルパイン5本指レギュラー
      3. mont-bell ウイックロン WIC トレッキングソックス
    4. 登山用タイツ
      1. ワコール|CW-X 下半身フルサポート(Lady’s)/ サポートタイプ
      2. ゴールドウィン|C3fit インスピレーションロングタイツ (Lady’s)/ コンプレッションタイプ
      3. ミズノBG8000II バイオギアタイツ (Men’s)/ サポートタイプ
    5. ブーツ
      1. mont-bell ワオナブーツ
      2. mont-bell アルパインクルーザー 2000
      3. ガルモント アセント GTX
      4. スカルパ クリスタロ GTX
    6. リュック
      1. mont-bell ディナリ パック 25
      2. mont-bell チャチャパック 35
      3. GREGORY スタウト35
      4. アークテリクス アルファ AR 35
    7. 登山用ヘッドライト
      1. ブラックダイヤモンド オンサイト375
      2. ペツル ティカ
      3. モンベル パワーヘッドランプ
    8. 山専ボトル
      1. サーモス ステンレスボトル FFX-501
      2. モンベル アルパインサーモボトル 0.5L
      3. スタンレー 真空スイッチバックⅡ 0.47L
    9. 行動食
      1. ブラックサンダー 20個入
      2. 井村屋「えいようかん」(5本入り)
      3. 森永製菓「inゼリー」
  4. 初心者でも安心!登山グッズのおすすめショップ
      1. モンベルストア
      2. 石井スポーツ
      3. 好日山荘
      4. WILD-1
      5. ワークマンプラス

登山グッズについて

そもそも登山グッズって何?そんな疑問を持っている登山初心者の方に分かりやすく登山グッズについて解説します。

登山グッズとは?

登山グッズとは?の画像
登山グッズとは?

登山グッズ(山道具)はその名の通り登山専用のウェアやリュック等の総称です。
なぜ登山専用が必要かと言うと、山中は下界(街)と異なり何かトラブルがおきても自己解決しなくてはいけません。寒いなと思っても暖を取る場所もありませんし、雨が降ってきても雨宿り出来る場所もありませんので、それらの問題を予測して対応できるウエアやブーツ、その他の道具を事前に装備してから山に入る必要があります。
「登山専用」とはいえ昨今ではオシャレとして街着に使えるものもありますので、そういったものを選んでおくと街でも山でも使えて一石二鳥ですね◎

登山グッズのメーカー

登山グッズのメーカーは国内外合わせると非常に多く存在しますが、今回は初心者にもオススメできる総合メーカーをご紹介します。

モンベル

まずは、日本発ながら海外でも高い人気を誇る「mont-bell(モンベル)」。モンベルで全身揃えてしまえばまず機能性も予算も間違いないでしょう。シェルからインナー、リュック、ブーツまであらゆる登山グッズをビギナー~ハイエンドまで全てを網羅しているトップメーカーです。

ザ・ノース・フェイス

次にアメリカ発の「THE NORTHE FACE(ザ ノースフェイス」。こちらも日本ではゴールドウィン社が代理店とあってアメリカ発ながらも日本人の体型にフィットする登山グッズを幅広く展開している世界最大級のメーカーです。日本ではファッションでの人気も高く比較的お値段が張ります。デザイン性重視の方に特にオススメです。

マムート

お次はスイス発の「MAMMUT(マムート)」。ノースフェイスが北米最大の総合メーカーだとすると、マムートはヨーロッパ最大の本格派山岳メーカーです。ロッククライミングやアイスクライミングまで熟すベテランさんの使用率も高く信頼されているメーカーです。

今回ご紹介したモンベル、ザ・ノースフェイス、マムートは個人的に登山グッズ3大メーカーです。このどれかで揃えてしまえばまず間違いないでしょう。他にもオシャレ好きからベテラン山屋にも人気の高い(物も値段も超一流・・・)「アークテリクス」や日本では意外と知名度の低めながら世界的に評価の高い「ブラックダイヤモンド」、日本発で画期的な性能をもったプロダクトを発信する「ファイントラック」など多数御座いますが、まずは初心者にオススメの全身を網羅する総合メーカーをご案内させて頂きました。

登山グッズを選ぶポイント

登山グッズを選ぶポイント画像
登山グッズを選ぶポイント

初めて揃える際の重要なポイント「予算」「サイズ」「デザイン」の3つに分けてご案内します。

予算

まずは「予算」、登山上級者(通称”山屋”)の中には「金で登る」と表現する方もいらっしゃいますが、それは極限世界の話ですので最初は無視しましょう(笑) 高い道具にはもちろんそれなりの機能性など理由がありますが、厳冬期の雪山でもない限り一番高い道具は完全にオーバースペック(機能高すぎ)です。下記でご案内する必須アイテムをレベルに見合った機能と予算で購入できるはずです。

サイズ

次に「サイズ」。これはウェアとブーツで特に重要です。大きすぎたり小さすぎたりすると動きにくい、無駄に体力を使う、ブーツが合わなくて足が痛い。となってしまい山頂に辿り着く前にリタイアする事になってしまうでしょう。ショップ等で試着する事をオススメします。

デザイン

最後に「デザイン性」。デザイン?!と驚かれる方もいらっしゃるかもしれませんが、モチベーションを上げる為にも私は大事にしています笑
年配の山屋には怒られてしまうかも。。。でもこれには私なりの理由があります。

それは先にご案内した「予算」と大きく関係してきます。登山でしか着られないデザインのウエアに1万円と、街中でもカジュアルにコーディネート出来る1万2千円のウエアなら絶対に後者をオススメします。月に1~2回かな?という登山専用よりも毎週末、休日にも使えるアイテムの方がお得ですよね?


ファッションアイテムとしても登山グッズは人気がありますので予算・サイズ感・自分好みのデザインは重要なポイントです◎

登山グッズの必須アイテム

登山グッズ言っても幅が広いので、今回は初心者が絶対に揃えておくべきアイテムを解説します。

シェル(ジャケット&パンツ)

登山グッズ シェルの写真
シェル

シェルはその名の通り「外殻・貝殻」のように厳しい自然環境と自分の体とを隔てるバリアーのような機能を果たすアイテムです。登山ウエアでは一番外側に着る防水性に優れたアウターウエアの総称です。
山中での強風・雨・寒さなどを遮り行動しやすくしてくれる重要アイテムです。夏でも必要なの?と思う方もいらっしゃると思いますが、山中では天候も変わりやすく真夏でも風や雨が吹けば一気に冷え込みます。
防水性と透湿性(湿気を外に逃がす)に優れた素材のシェルをジャケットとパンツの両方用意しておきましょう。ちなみに初心者の方はレインウェア=シェルと思っていただいて大丈夫です。

avatar
店長 金澤
素材で有名なのはGORE-TEX、eVent等ですかね。
素材には大まかに2レイヤー(2L)と3レイヤー(3L)とありますが、これはシェルの防水層(メンブレン)の外側にだけ生地を貼り付けたものを2L、外側表側両方に生地を貼り付けたものが3Lです。
私は3Lをオススメします。メンブレンはサランラップのようなビニールみたいな層です。サランラップが肌に張り付いていたら気持ち悪いですよね?肌に直接触れる内側も生地を貼り付けた3Lが理想的です。
シェルは定価も高く、買取価格も高額になりやすいアイテムです。当店では買取強化もしておりますのでお気軽にお問い合わせください。
バイヤー

ミドルレイヤー

ミドルレイヤーは初級者登山の場合にはミドルレイヤーとインナーは同じようなものですが、正確さを保つために別でご案内します。
夏の低山であれば、ポリエステルもしくはウール素材の長袖Tシャツもしくは薄手の長袖シャツで十分です。なぜポリエステルもしくはウールなのかと言いますと汗をかいてもすぐに乾き、汗冷えを防いでくれます。

avatar
店長 金澤
間違ってもコットン素材のTシャツは選ばないでくださいね。汗をかいても全く乾かずに夏でも寒くなって非常に危険です。春夏と侮っていると低体温症になってしまう事も多くありますので要注意です。

インナー

インナーは夏山であれば上述した長袖Tシャツもしくはシャツに下に同じくポリエステルかウール素材の半袖Tシャツで十分です。
もし予算が多めにあればファイントラックのスキンメッシュ(ドライレイヤー)やミレーのドライナミックメッシュ等のメッシュインナーを半袖Tシャツに下に重ね着する事もオススメです。速乾ではなく、水分を弾くことで肌に汗を張り付かせない。ここ数年で誕生した画期的なアンダーウエアです。

ブーツ

ブーツは防水透湿性能を備えたミドルカット~ハイカットの物がオススメです。昨今ではオールレザータイプの重いブーツではなく、化繊素材とのハイブリッド構造で軽量に仕上げたブーツが主流です。
また、舗装路では登山靴の固さが邪魔で歩きにくいですが、岩場など不安定な山中ではある程度の固さがあった方が安定します。ブーツは特に店頭で試着することを強くオススメします。
足に馴染まないだけと侮るなかれ、楽しい登山が一歩進むごとに地獄へと変化していきます(笑)

avatar
店長 金澤
スニーカーで登山している方をたまに見かけますが、これはオススメしません。岩場で安定しませんし足をくじきやすい、泥では滑ってしまう。初心者の方は特に怪我の元にもなります。メリットがありませんので選択肢からは外しましょう。
ブーツは定価も高めで、買取価格も高額になりやすいアイテムです。当店では登山靴の買取強化をしておりますのでお気軽にお問い合わせください!
バイヤー

リュック

リュックもウエアやブーツ同様に背面長というサイズでS~Lサイズまで展開しているものがあります。フリーサイズのものであればまぁまぁなフィット感、背面長を合わせたサイズのものであれば格段にフィット感は上がります。リュックではアークテリクスやグレゴリーは高価ですが抜群のフィット感で重さが軽減され楽に登ることが出来ます。

avatar
店長 金澤
容量は日帰りであれば25Lもあれば十分ですが、レベルアップしても使いやすく汎用性に優れた30L~35Lの容量が長い目で見るとオススメです。

手袋 (必須ではないが便利)

夏山でも手袋は用意しておくと便利です。岩場や梯子を使うシーンでは慣れていないと転んで怪我をしてしまうことも。そんなときには高価なものでなくて普通の軍手でも代用が可能◎持っておくと意外と便利です。

登山用ヘッドライト

ヘッドライトは必須アイテムです。登山でのトラブルで一番多いのが怪我ではなく「道迷い」です。特に登山に適した紅葉シーズンの樹林帯は16時には暗くなり道に迷いやすくなります。携帯電話のライトを使用した場合バッテリーの消費を招くためおすすめは出来ません。ヘッドライトは充電式と電池の2WAYタイプの購入をおすすめします。

携帯バッテリー

登山では電話やメール機能、GPS・地図機能といったものは使える状態しておくべきです。万が一スマートフォンの充電が切れることがあっても復活できるモバイルバッテリーは命綱に匹敵します。また急激な気温の低下が起こるとスマートフォンのバッテリーも激しく消耗することを覚えておきましょう。そのためモバイルバッテリーは必ず濡れないようにジップロックや防水ケースに入れて携帯することをおすすめします。

行動食

単なるおやつや非常食と混同されがちですが「行動食」は知らず知らずのうちに山登りで消費される栄養やカロリーを補うための大事な補食です。荷物の重さによって摂取カロリーは変わってきますが低山でも1時間あたり1回以上は行動食を口にするとバテにくくなりますね。少量でも必要なカロリーを摂取できるものを選ぶのがポイントになります。栄養機能食品のバーやゼリー飲料をはじめ羊羹などがおすすめです。

非常食

たとえ日帰り登山であっても「非常食」は必ず用意しましょう。非常食はアクシデント発生時に救助が来るまでの間や自力で下山するまでの間に食いつなぐ為の大事な食料です。極力火を使用しないで食べられる・軽い・保存がきく・栄養価が高く高カロリーなものを選びましょう。カンパン・ナッツやビスケット・バランス栄養食(カロリーメイト/ソイジョイ)などがあります。

登山地図

山登りで地図を持参しないのは遭難をしに行くのと同じです。途中に何度も案内板があり山頂まできちんと道が整備されているような山を登るなら地図なしでも大丈夫な山もあります。(高尾山など)ですがたいていの山は中腹で案内板がなくなり林道や脇道・獣道などが途中で現れます。登山地図さえあれば分かれ道で間違ったルートを選ぶこともありません。地図は主に3種類となりますが初心者の方は国土地理院などの「地形図」を必要とする山には単独で登山に行くのは止めましょう。

・観光案内所やビジターセンターなどにある地図
観光案などとあわせて作成しているため距離の縮尺がデタラメな場合がほとんどです。コースタイムなども記載がないのでおすすめは出来ません。観光案内所などの電話番号の記載があるだけ何もないよりはましです。地図を忘れた場合のみに活用しましょう。
・登山地図
登山地図は簡略化した地形と要所のマークや目安となるコースタイムがわかりやすく記載されています。有名なのは昭文社より出版されている「山と高原地図」でしょうか。この1冊で目的の山以外のガイドも掲載していますので目的の山のアクセスを含めて情報収集が出来ます。
・地形図
色分けされた等高線によって山の形が描かれている地図になります。等高線の幅から傾斜や距離がわかったりコンパスを使用することで現在地と目的地の方向を把握することができます。大きな書店なら国土地理院縮尺地図が目的地の住所別で購入出来ます。今は国土地理院のホームページより目的の山の緯度経度などを入力することで磁北線付きでダウンロードが可能です。

初心者が登る低山(整備された山)は登山地図やガイドブックで十分だと思います。中級者レベルの山に行く場合は地形図を読めるようになってから行くのが理想的です。地図は濡れないようにマップケースなどに入れすぐに取り出せるように持ち歩きましょう。

登山アプリ

「登山アプリ」は電波が届かない山ではとても便利で安心です。予め目的の山の地図を携帯などにダウンロード保存することによってGPSで現在地の確認が出来ます。決められた地図のダウンロード数に制限がありますが過去の保存地図を消去することにより無料で使用出来るアプリがほとんどです。また有料会員になるとより便利な機能とサポートが受けられます。会員登録をすることで地図だけではなく日本全国の直近の登山情報を得ることが出来とても便利です。主な登山アプリはYAMAP・ヤマレコ・山と高原地図・ジオグラフィカなどがあります。

その他あると便利なアイテム

帽子(便利というより必須ですね。直射日光や雨から頭を守ってくれます。)、蚊取り線香(専用の蚊取り線香ホルダーで携帯すると虫除けに)、吸引チューブ付きのハイドレーション(いちいちリュックから取り出さなくても水分補給が可能)、ウエストポーチもしくはサコッシュ(地図や携帯電話の出し入れに便利。お菓子を隠し持つのにも便利です。)、膝サポーター(初めの頃は登山に膝痛がつきものです)、トレッキングポール(正しく使うことで膝への負担を減らします)、折りたたみ座布団(軽量なパッドです。地面や岩場に座るときに快適です。)

登山初心者にオススメのグッズ21選

登山グッズ オススメの画像
登山グッズ オススメ21選

店長金澤が個人的にコスパや入門登山に必要な機能を兼ね備えたグッズを厳選してご案内します。

シェル

mont-bell レインダンサー ジャケット

ゴアテックス3レイヤーを使用しながらも圧倒的なコストパフォーマンスを実現したモンベルの代表的モデルです。

参考価格(メーカー価格)¥16,800 +税【素材】ゴアテックス ファブリクス3レイヤー
耐水圧50,000mm以上、透湿性25,000g/m²・24hrs(JIS L-1099B-1法)(参考値)
【カラー】ブラック、セルリアンブルー、レッド、セイラーブルー、サンフラワー

avatar
店長 金澤
初心者のみならず登山のレベルが上がっても対応出来る機能性、耐久性◎デザイン性もシンプルでスッキリ。登山ではほぼオールシーズン、街着としてもオススメ出来る一品です。

mont-bell レインダンサー パンツ

ゴアテックス3レイヤーを使用している製品の中で最もコストパフォーマンスに優れたレインダンサー パンツです。防水透湿性能、耐久性共に間違いないアイテムです◎

参考価格(メーカー価格)¥11,500 +税【素材】ゴアテックスファブリクス3レイヤー
【カラー】ブラック、シャドウ

finetrack エバーブレスフォトン ジャケット

レインウエアの概念を覆す異次元のストレッチを備えたファイントラックらしいシェル。不意な動作にもしっかり追従するしなやかさを持った防水透湿マルチアウターシェルジャケットです。

参考価格(メーカー価格)¥25,300(税込)■異次元ストレッチによる動きやすさとスリムデザイン■超軽量(防水透湿3層レインウエア最高クラス)■ヨコストレッチ130%(JIS L 1096 B1法)■低下しにくい防水透湿性能(耐経年劣化)■日本製

avatar
店長 金澤
個人的にもファイントラックの革新性には常に驚きと共にワクワクしています!モンベルより少し高価ですが予算に余裕があれば特にオススメです。

finetrack エバーブレスフォトン パンツ

上記のフォトンジャケットと同じ性能を持ったパンツです。

参考価格(メーカー価格)¥17,600(税込)■異次元ストレッチによる動きやすさとスリムデザイン■超軽量(防水透湿3層レインウエア最高クラス)■ヨコストレッチ130%(JIS L 1096 B1法)■低下しにくい防水透湿性能(耐経年劣化)■日本製

ティートンブロス フェザーレイン フルジップ ジャケット2.0

3レイヤーでありながら200gを切る超軽量かつ完全防水のTETON BROS定番モデル。個人的にかなり好きなメーカーですが意外と使っている人も少なくファッション性でも注目を集める日本発祥のメーカーです。

参考価格(メーカー価格)¥26,000+税 湿度の多い日本の気候は通常の行動にソフトシェルが適している事が多いですが、降雨の際に不安が残ります。3Layerでありながら200gを切る完全防水のアイテムをバックパックに常備して下さい。Pertex Shield+と同じ20000mmの耐水とそれを凌駕する耐久性を持つ国内で加工された素材です。

avatar
店長 金澤
こちらは私が夏用として愛用しているシェルです。ファッション性も高いので普段でも着用できたりと個人的に好きなメーカーでもあります。

ティートンブロス フェザーレイン パンツ 2.0

上記フェザーレインジャケットと同じ性能を持ったパンツです。こちらも個人的に愛用しています。

参考価格(メーカー価格)¥18,000+税 湿度の多い日本の気候は、通常の行動にソフトシェルが適している事が多いですが、降雨の際に不安が残ります。3Layer でありながら200g を切る完全防水のアイテムをバックパックに常備して下さい。Pertex Shield+ と同じ20000mm の耐水とそれを凌駕する耐久性を持つ国内で加工された素材です。Feather Rain JKT とセットで使用する事で、UL な重量と完全防水のレインシステムの完成です。

アークテリクス ゼータ SL ジャケット

最高峰アークテリクスが誇る超軽量でパッカブル仕様のハイキング向けゴアテックス製シェル。山・街どちらでも非常に人気の高いアイテムです。

参考価格(メーカー価格)¥44,000(税込) 夏のハイキングやトレッキングには予測不能な山の天気が付きものです。ゼータSLジャケットは、そういうときの緊急用シェルとしてデザインされており、超軽量でコンパクトなので急な嵐の備えになります。軽量なゴアテックスPaclite®Plusを採用。ミニマルなデザインと関節に沿ったパターンで、体の動きに追従します。

avatar
店長 金澤
いや~アークテリクスはかっこいい!(笑) 値段もかっこいいです・・・予算さえあれば私もアークテリクスで揃えたいです。

ミドルレイヤー (ベースレイヤー)

mont-bell ウイックロン WIC.T Tシャツ (長袖&半袖)

コットンのような自然な風合いと優しい肌触りを持ちながらも、驚異の速乾性と通気性を兼ね備えた快適素材です。デザイン(プリントパターン)も豊富で登山だけでなく普段のカジュアルでも快適な着心地です。そして普段着にしてもいいくらい安い!!何枚あってもいいですね。

参考価格(メーカー価格)¥2,400+税 【素材】ウイックロン®[ポリエステル]
【平均重量】144g
【カラー】ボーンホワイト、ダークネイビー
【サイズ】XS、S、M、L、XL (男女兼用)

mont-bell ウイックロン ZEO  Tシャツ (長袖&半袖)

蒸れを放出する通気性と体温低下を防ぐ空気層を備えた、汗冷えしにくいTシャツです。春夏の登山では一枚で行動着として、秋冬にはインナーとして活躍します。

参考価格(メーカー価格)¥3,700+税【素材】ウイックロンZEO®[ポリエステル]
【平均重量】152g
【カラー】ボルドー(BORD)、ダスキーグリーン(DUGN)、ガンメタル(GM)、インディゴ(IND)、オレンジレッド(OGRD)
【サイズ】S、M、L、XL
【特長】スパイラル スランテック®カフ

mont-bell ストレッチ ライトパンツ

優れたストレッチ性と撥水性を備え登山からタウンユースでも幅広く着用できるパンツです。適度なハリとサラサラとした風合いを持つ素材です。

参考価格(メーカー価格)¥6,500+税【素材】ナイロン95%+ポリウレタン5%[超耐久撥水加工]
【平均重量】291g
【カラー】ブラックネイビー、ガンメタル、ライトタン【機能】
・ジッパー付きポケット4個(腰2、ヒップ右1、サイド左1)
・ウエストはバックル付きベルトでフィット
・フロントジッパー付き

finetrack ドラウトフォース ジップネック

春夏秋の登山でオールラウンドに活躍するベースレイヤー。半永久的に持続する吸汗性と強度を両立した定番モデルです◎

参考価格(メーカー価格)¥8,470(税込) ■半永久的に持続する吸汗性 ■吸汗拡散 ■蒸れ感を軽減する優れた通気性 ■抗菌防臭 ■UVカット

finetrack カミノパンツ 

薄手ながら強度の強いナイロン生地によりタフな環境でも高い耐久性を発揮。また、高いストレッチ性を備え、軽快な歩行を妨げないやや細身のシルエットで登山はもちろん街着としても快適なアイテムです。

参考価格(メーカー価格)¥15,950(税込) ■耐久撥水(100洗80点以上) ■強く、ヘタりにくい素材 ■軽量 ■速乾 ■抜群の動きやすさを実現した身体に沿う立体パターン ■美しいシルエットライン ■リンクベント®(ファイントラック独自のベンチレーションシステム)

インナー

finetrack ドライレイヤーベーシックT (スキンメッシュT)

吸汗速乾ウエアの下に着て汗冷えや汗のベタつきを軽減するための肌着・ドライレイヤーの定番です。

参考価格(メーカー価格)¥4,620(税込) ■150洗80点の優れた耐久撥水性 ■抗菌防臭 ■肌に優しい縫製仕様※ドライレイヤー®は吸汗速乾ウエアとの重ね着で効果を発揮します。肌に直接ご着用いただき、その上に吸汗速乾ウエアをレイヤリングしてください。

finetrack メリノスピンソックス アルパイン5本指レギュラー

メリノウールと吸汗速乾性に優れたポリエステルのハイブリッド靴下。五本指ソックスはブーツ内も快適です。

参考価格(メーカー価格)¥3,300(税込) ■足感覚に優れる5本指構造 ■汎用性の高い中厚手モデル ■メリノウールの調湿性と防臭性 ■乾きが速い ■強く、ヘタリにくい ■徹底的に追求した立体デザインでズレにくい

mont-bell ウイックロン WIC トレッキングソックス

耐久性と吸汗性・速乾性を併せ持つ高機能素材ウイックロンを使用したソックスです。登山全般で活躍する抜群のクッション性と適度な保温性を備えています。

参考価格(メーカー価格)¥1,500+税【素材】ウイックロン®【カラー】バ-ントオレンジ、グレー、ヘザーチャコール、インディゴ、ライトヘザー、ライトタイム 【特長】テーパー形状/L字パターン/フルサポートフィットシステム/補強(下部)

登山用タイツ

登山は膝や脚、腰などに思ったよりも大きな負担がかかります。登山用タイツは着圧によって脚の疲労を軽減してくれる効果があります。登山用タイツは主に「コンプレッション系」「サポート系」「ハイブリッド系」の3種類があります。それぞれ機能が異なるので特徴をしっかりおさえて予算と目的、自分に合ったタイプを選んでみましょう。

オールシーズン使えるタイツもありますが夏には夏に合った機能をもつもの、冬には冬に合った機能をもつもの、といった具合に季節に合わせて選ぶのがおすすめです。

「サポートタイツの特徴と効果」
膝・股関節・腰などの関節や太もも・臀部などの筋肉を支えて(サポート)パフォーマンスを向上。なかには、タイツにテーピング原理を施したものもあります。関節や筋肉に沿ってテーピングをしているように構成されているために動きやすく、筋肉の余計なブレを防いで痛みが起きにくい状態にします。マラソンや球技、スキーや登山など負荷が強いスポーツをするシーンにおすすめです!

「コンプレッションタイツ」の特徴・効果 (脚が浮腫みやすい女性におすすめ!)
足首・ふくらはぎ・太ももなど部位により段階的に程良い圧力(コンプレッション)をかけることで血液の循環が良くなり下半身の浮腫みや冷えを予防します。また栄養の供給や老廃物の運搬が促進され疲労を軽減して回復させます。コンプレッションタイツは軽いランニングや日常のスポーツのほか日常生活で利用する方も多いですね。脚が浮腫みやすい女性にぴったりです。

avatar
店長 金澤
ハイブリッド系タイツ」はやや高めではありますが段階着圧しながらテーピング効果のように脚の動きをサポートしてくれるいいとこどりのタイツになります!

ワコール|CW-X 下半身フルサポート(Lady’s)/ サポートタイプ

参考価格(メーカー価格)¥18,700 (税込) CW-Xのハイサポートモデルで下半身全体をしっかりガード。8wayの優れたストレッチ性はマラソン・スキー・球技など負荷の高いスポーツに最適でであらゆる動きに追従します。【素材】本体:抜き部 ポリウレタン50%、ナイロン50%、サポート部 ポリエステル40%、ポリウレタン30%、ナイロン30%、テープ部:ナイロン50%、ポリエステル35%、ポリウレタン15%
【サイズ】S~L
【カラー】4色

ゴールドウィン|C3fit インスピレーションロングタイツ (Lady’s)/ コンプレッションタイプ

参考価格(メーカー価格)¥13,200 (税込) 運動時にありがちな生地のたるみや溜まりはスポーツに集中できず、皮膚のかゆみの元に。このタイツはC3fit独自の立体設計でそんな生地の不快さを抑えます。日常からトレッキングまで長時間履いても快適です。【素材】ナイロン75%、ポリウレタン25%
【サイズ】S~XL
【カラー】3色

ミズノBG8000II バイオギアタイツ (Men’s)/ サポートタイプ

参考価格(メーカー価格)¥ 14,850 (税込) 下半身全体をしっかりと守りたい人におすすめのタイツ。骨盤周りのサポート、ももの裏側に配された筋振動を抑制するマッスルチューニング、紫外線カットなど多機能なタイツです。

ブーツ

mont-bell ワオナブーツ

軽量で柔らかな履き心地と優れたフィット感を備え、軽装備のトレッキングや富士登山などに最適なミドルカットの全天候型シューズです。アッパーには世界最高レベルの防水透湿性を誇るゴアテックスファブリクスを使用し、メッシュと組み合わせることで、優れた透湿性を実現。スエードレザーと樹脂のシートで補強を施し、ガレ場や砂地にも対応する耐久性を備えています。

参考価格(メーカー価格)¥15,500+税 【重量】477g(25.5cm・片足)【カラー】ダークティール(DKTL)、ライトタン(LTN)【ワイズ(足囲)】レギュラー【ソール張替え可能】

mont-bell アルパインクルーザー 2000

荷物の重い縦走や、積雪量の少ない冬季トレッキングに適した全天候型ブーツです。アッパーは耐久性に優れる2.2mm厚ヌバックレザーにゴアテックスファブリクスを組み合わせ、前部を継ぎ目のない一枚革で包み込むことで抜群のホールド感と耐久性、防水透湿性を実現しています。柔らかな履き心地と高い安定感を両立するパターンを採用し、スムーズな足運びを可能にします。初級者~レベルアップしても対応出来るモデルです。こちらで登山靴に慣れておくのも有りです。

参考価格(メーカー価格)¥26,800+税【重量】613g(25.5cm・片足)
【カラー】ダークチャコール(DKCH)、グレイン(GRAN)【ワイズ(足囲)】レギュラー 【ソール張替え可能】

ガルモント アセント GTX

ハイキングから中級登山まで対応する初級者~中級者までオススメ出来るモデルです。デザイン性も◎


参考価格(メーカー価格)¥38,000+税 1.8mmスウェードとコーデュラナイロンのコンビネーションアッパーでアウトソールはVibram®Napal採用。このクラスの中では軽量で高い安定性が魅力、トレッキング、低山登山にマッチします。アッパー:1.8mmスウェードレザー/コーデュラナイロンライニング:ゴアテックス®カラー:アクアブルー/ライトグレーサイズ: 25.0~29.0cm重量: 650g(26.5cm 片足)

スカルパ クリスタロ GTX

スカルパのハイエンドトレッキングブーツ。堅牢なL-テックナイロン製。爪先にボリュームを持たせたラストにより快適な履き心地です。登山に必要な固さとクッション性を両立したアウトソールを採用。初級者~レベルアップしても対応出来る汎用性の高いモデルです。

参考価格(メーカー価格)¥29,700(税込) アッパー=L-TECHナイロン/撥水スエード
ライニング=ゴアテックス®
ソール=ビブラム・ペンタックストレック

リュック

mont-bell ディナリ パック 25

荷物の出し入れがスムーズに行えるトップアクセスジッパー式のデイパックです。トップポケットやサイドポケットなど多彩な収納を備え、パックカバーが付属していながらも軽量なので、日帰りのトレッキング、ハイキングに最適です。通気性に優れたバックパネルが背中の蒸れを防ぎます。

参考価格(メーカー価格)¥8,900+税【素材】本体:100デニール・バリスティックナイロン・トリプルリップストップ[ウレタン・コーティング] 背面:3Dメッシュ 【重量】624g 【カラー】ブラック、ダークマラード、インディゴ 【容量】25L【機能】チェストサポート、サイドストラップ、フック付きコード 、ワンドポケット 、ウエストベルト収納ポケット パックカバー付き、トレールウォーターパック対応

mont-bell チャチャパック 35

フィールドでの機能性と快適性を兼ね備えた軽量モデルです。フロント下半分が大きく開くU字型ジッパーやパックカバーを内蔵するなど、多彩な機能を備えています。最適な重量バランスの設定や、背面に使用した通気性に優れる部材が快適な背負い心地を実現しています。

参考価格(メーカー価格)¥18,300+税【素材】本体:100デニール・バリスティックナイロン・トリプルリップストップ[ウレタン・コーティング](底部、側面):210デニール・ナイロン・リップストップ[ウレタン・コーティング]裏地:70デニール・ナイロン・リップストップ[ウレタン・コーティング]背面:ナイロンメッシュ、E.V.A.フォーム【重量】1.32kg
【カラー】カーキグリーン、オリエントブルー、シャドウ【容量】35L【機能】調整可能なトップリッド/隠しポケット/デルタリッド/サイドストラップ/ピッケルストラップ/2ウェイワンドポケット/ヒップベルトポケット/パックカバー付き/チェストサポート/トレールウォーターパック対応

GREGORY スタウト35

バックパック界のロールスロイスと評されるグレゴリー。調整可能なバーサフィット・サスペンションを備え、レインカバーが付属。必要な機能がすべて揃った定番モデルです。

参考価格(メーカー価格)¥22,000(税込) スタウト35は丸一日、あるいはちょっとした1泊のトリップに対応できる収納力を持っています。調整可能なバーサフィット・サスペンションを備え、レインカバーが付属。必要な機能がすべて揃っています。

アークテリクス アルファ AR 35

個人的に一番楽に背負えると実感しているアークテリクス。元々ハーネスメーカーだからでしょうか?ウエストの作りがしっかりフィット。肩ではなくしっかり腰で背負えるイメージです。

参考価格(メーカー価格)¥27,500(税込) マルチピッチのロック・アルパイン・アイスクライミングに適した、丈夫で万能なワンデイパック。
アルファシリーズ:ロック and アルパインクライミングを対象としたシリーズ
AR:オールラウンド

登山用ヘッドライト

ブラックダイヤモンド オンサイト375

僕も使っています。シンプルで堅牢なヘッドランプです。明るさがルートファイティングモードで375ルーメンのスポット光で遠くのアンカーや道標を照らしますのでめちゃめちゃ明るいです!

参考価格(メーカー価格)¥7,150(税込) 【6段階表示のLEDバッテリーメーター・照度メモリー搭載】【最後に使用した照度を記憶・デジタルロックアウト】【IP67(粉塵が中に入らない/深さ1mの真水に30分没しても影響を受けない】【全光速:375ルーメン】【照射距離:88m(最大)8m(最小)】【電池寿命:高照度4.5時間/低照度72時間】【電池:単4アルカル3本/BD1800電池】【重量:135g】

ペツル ティカ

個人的にはこれからヘッドライトの購入をお考えの方に一番おすすめしたいコストパフォーマンスに優れたモデルです。

参考価格(メーカー価格)¥4,400(税込) 【照射力:300 ルーメン (ANSI/PLATO FL 1)】【重量:82 g】【ビームパターン:ワイド】
【電源:単4アルカリ電池3本(付属)、リチャージャブルバッテリー『コア』(別売)】【対応電池:アルカリ、リチウム、ニッケル水素】【防水性能:IP X4 (全天候型)】【認証:CE】

モンベル パワーヘッドランプ

単4形電池3本を使用し明るさ200ルーメン・照射距離90mを誇るとても明るいヘッドランプでおすすめです。

参考価格(メーカー価格)¥3,190(税込) 単4形電池3本を使用し明るさ200ルーメン・照射距離90mを誇ります。ブーストモードを備えボタンを押している間は335ルーメン・照射距離120mの明るさになります。広い視野角で歩行時に有効な高輝度白色LED(1灯)と目に優しい電球色LED(2灯)を使用しています。単4形アルカリ乾電池3本付属。ニッケル水素充電池、リチウム電池にも対応しています。

山専ボトル

日帰り登山ではバーナーの代わりに保温・保冷力が高い山専ボトルが初心者にはおすすめです。荷物の軽量化になりますし容量も500ml/900mlのサイズ展開です。カップ麺の筒型では一般的に300mlのお湯を必要としますのでカップ麺とコーヒー一杯が気温10度ほどでも美味しくいただけます。

サーモス ステンレスボトル FFX-501

山のフィールドで要求される多くの条件を想定して作られました。しっかり握れるボディリングに衝撃に強い底カバー・保温力・耐久性を高めた「山専用ボトル」です。

参考価格(メーカー価格)¥6,050(税込) 【容量:500ml】【保温力/6時間/室温10度:77度以上】【口径:3.6cm】【中栓の種類:FFX中栓】【寸法:7×7×23.5cm】【重量:280g】

モンベル アルパインサーモボトル 0.5L

極寒の環境でも抜群の保温効果を発揮する登山用に開発された軽量コンパクトなサーモボトルです。

参考価格(メーカー価格)¥3,850(税込) 【素材】本体:(外側)SUS304 ステンレス鋼, (内側)SUS316 ステンレス鋼 / 外栓:ポリプロピレン / 底カバー:シリコーン / コップカバー:シリコーン / 内栓:ポリプロピレン / パッキン:シリコーン
【重量】265g【サイズ】直径∅7 X 高さ 24cm【容量】0.5L【保温力/室温20度/6時間】78度以上 【保冷力/室温20度/6時間】4度

スタンレー 真空スイッチバックⅡ 0.47L

スタンレーのマウンテンボトルシリーズで片手で握れる手軽さとワンプッシュで飲める扱いやすさが人気です。

参考価格(メーカー価格)¥4,180(税込) 【サイズ】本体直径7.1 × 高さ23.4 ×奥行9.7 cm 【容量】0.47L 【重量】336g 【仕様】 保温力目安:61℃以上6時間 保冷力目安:8℃以下6時間 ※保温・保冷効力は使用環境などによって異なります。

行動食

登山は起伏の激しい山道を長時間歩き続けるため大量のエネルギーが必要です。「バテたな」と感じたらすぐに行動食を食べて栄養補給をしましょう!疲労は遭難を引き起こします!快適に登山する上で行動食は必需品です。

ブラックサンダー 20個入

1gあたりのカロリー数は5.33kcal/gと高カロリーで一番おすすめです!僕もブラックサンダーにはお世話になりっぱなしです!

参考価格(メーカー価格)¥430(税別) 【重量:1本あたり/21g【カロリー:112kcal/1本】程よい甘さとココアの風味に加え、食べやすさと持ち運びの便利さで行動食に最適。1gあたりのカロリー数は5.33kcal/gとオススメ7選の中では最高。ドラッグストアーはもちろん、スーパーや各コンビニでも購入可。

井村屋「えいようかん」(5本入り)

1本あたり60gという軽さでありながら171キロカロリーという高栄養の食品です。特筆すべきは保存期間が5年間もあるので災害用非常食としてもおすすめです!

参考価格(メーカー価格)¥194(税込) 【重量:1本あたり/60g【カロリー:171kcal/1本】 ウエストバックに入れて置くにはちょうど良いサイズのミニ羊羹。各種コンビニやスーパーで販売しています。口当たりと腹持ちの良さから登山食として優れている羊羹です

森永製菓「inゼリー」

登山中の水分補給と素早い栄養補給が同時に可能で登山の行動食として優れています。

参考価格(メーカー価格)¥200(税別) スーパーエネルギー/「スーパープロテインは300円(税別) 【重量:120g~180g/1袋】【カロリー:90~180kcal/袋・スーパーエネルギーは200kcal】 森永製菓のゼリー飲料。登山中の水分補給と素早い栄養補給が同時に可能で味もマスカットやグレープフルーツなど豊富な味のバリエーションです。また栄養補給の目的別にエネルギー・マルチビタミン・マルチミネラル・プロテインなど様々なタイプが用意され「10秒チャージ元気を補給」をキャッチコピーにした「ローヤルゼリー」等の商品も発売。

初心者でも安心!登山グッズのおすすめショップ

登山初心者が安心して買い物ができるおすすめショップをまとめました。

モンベルストア

日本発祥で世界的にも人気の高いモンベルの直営店です。日本全国あらゆるエリアに直営店を展開する圧倒的な存在感です。店員さんも相談しやすい雰囲気で、初心者の方でも行きたい山とシーズンを伝えるだけで的確な装備のアドバイスをしてくれます。また、アウトレット展開も多いので限られた予算でも揃えやすいです。ベテランさんも全身モンベルだったりしますので、全て統一してしまうのも全然ありです◎

avatar
店長 金澤
コスパに優れているので、機能性もそれなり?と思われがちですが機能性も抜群に高く、登山上級者(通称”山屋”)たちの中でも愛用者が多く非常に高く評価されています。

石井スポーツ

登山道具とウィンタースポーツを幅広く取り揃える山の専門店です。店員さんも知識豊富な方が多く、ブーツのフィッティング等も的確にアドバイスしてくれます。ベテランの山屋まで網羅するラインナップなので、良いものを取り揃えているのは間違いないですが、予算は少し膨らんでしまうかも?予算に余裕のある方にとっては間違いない選択が出来ると思います。

avatar
店長 金澤
石井スポーツはアウトドアを総合的に揃えています。私はスキーもやりますので暇さえあれば通っています。

好日山荘

好日山荘も山の専門店です。こちらも店員さんは山好きで知識も豊富な方が多いです。石井スポーツとの違いは特に「登山」に特化したラインナップであることです。直営店も60店舗と多く展開していますが、東北には無く、関東以西に多い印象です。

avatar
店長 金澤
私が以前東京で暮らしていた際によくお世話になったショップです。店員さんも好印象で登山初心者でも安心ですよ。

WILD-1

ワイルドワンは登山とキャンプに特化したアウトドアの総合ショップです。豊富なラインナップで、日帰り登山に必要なグッズはほぼ全て揃える事が可能です。関東近辺と東北では福島県と宮城県で展開しています。個人的にも登山~キャンプまで網羅したラインナップでいつも楽しませてもらっています。

avatar
店長 金澤
ワイルドワンはキャンプ用品も多く取り揃えていますので、家族サービスも兼ねてショッピングしています。登山グッズだけでなくキャンプ用品も見たい方には特にオススメですね。

ワークマンプラス

ワークマンプラスは 全国800店舗以上を展開するワークマンの店舗の中でアウトドア、スポーツ、レインウエアの専門店となります。 高機能ウェアなどを中心に有名ブランドの1/2~1/3の価格で販売しておりお財布に優しいコストパフォーマンス抜群な店舗です。

avatar
店長 金澤
昔は作業着のイメージしかなかったワークマン。今やワークマン女子と言われるほどにアウトドア女性からも大人気です。透湿素材のレインウェアやストレッチ素材や超撥水のクライミングパンツはこれから登山を始める方にはオススメです!

image:https://www.gore-tex.jp/,https://www.montbell.jp/,https://www.finetrack.com/,https://www.teton-bros.com/,https://garmont.jp/,https://www.lostarrow.co.jp/scarpa/,https://www.gregory.jp/,https://arcteryx.com/jp/jp